育児– category –
-
夏休みのすごし方~2年目~
こんにちは。 幼稚園グッズの作成に3か月かかりました。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 さて、私はこの記事を2年目の夏休みの覚え書きとして書いております。 子どもの年少さん時代に初めて幼稚園の夏休みを体験し、 夏休みの乗り越え方について記事... -
夏休みのすごし方~1年目~
こんにちは。 娘のワクチン接種に母子手帳と保険証をすべて忘れて行った事があります。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 夏になりましたね。 夏でさけては通れないのが夏休みですね。 子どもといっぱい遊べる夏休み、楽しくない。とは言いませんが、 幼... -
里帰りしない出産④産後の生活
こんにちは。 窓のチャイルドロックを忘れて、力いっぱい窓を開けようとしました。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 今回も①~➂に引き続き、里帰りしないで出産した時の、 困った事や用意して良かったことなどを、中心にお話ししていきたいと思います。 ①... -
ゆるゆるトイレトレーニング☆
こんにちは! 子供の鼻水を吸引器で吸うのがいまだに上手くできません。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 私は子育てがはじまる前の、お腹に赤ちゃんがいるころから、 トイレトレーニングについて心配や不安を感じていました。 いつオムツって取れるんだ... -
やっぱり楽!スマートキッズベルト
こんにちは。 子供のころ何もないところで転びすぎて、今でも膝がガサガサです。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 皆さんは子供を4歳ころに車に乗せる時、何を使ってますか? チャイルドシートでしょうか?ブースターシートでしょうか? うちでは、チャ... -
3歳で買った幼児ワーク①
こんにちは。 電車で娘を抱っこしながらベビーカーを逆の手で持って席を立ったら、 降りるのに必死で、つり革に娘の頭をこっつんしました。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 今回は2歳に引き続き3歳で買った幼児ワークについてです。 娘が2歳でワーク... -
2歳ではじめて買った幼児ワーク
こんにちは! 手提げかばんの手作りで、布に接着芯を付けるのに1時間かかりました。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 皆さんは幼児用の学習ワークというものに興味はありますか? 学習ワークというと、ちょっと勉強的で難しい印象がありますが、 特に小... -
はじめての楽器購入~ヤマハ音楽教室~
こんにちは。 寿司を食べるとき醤油皿にシャリを落としがちな鹿野(シカノ)です。 さて、今まで色々とヤマハ音楽教室での体験や料金について書いてきましたが、 娘がヤマハ音楽教室に通っているなかで、急に決めなくてはいけなくて 慌てたことがありまし... -
子どもの虫ぎらい対策!
こんにちは。 今日も娘の髪にヘアオイルを付けてたら、自分のワンピースにもつけちゃって絶望しました。 不器用ママの鹿野(シカノ)です。 さて、皆さんのお子さんは虫が好きですか?嫌いですか?? 我が家の姫は虫が苦手で、特に飛んでいる虫が嫌いです... -
ヤマハ音楽教室 年中さん&年長さんの幼児科
こんにちは。 中学生のとき理科の実験でマッチに火をつけようとしたら 失敗してマッチを8本折ったことがあります。不器用ママの鹿野(シカノ)です。 これまでヤマハの記事では「ドレミらんど」「ぷらいまりー」と書いてきましたが、 今回は「幼児科」です...
12